【資格】管理栄養士について詳しく解説!介護職は知っておくべきこと

f:id:majimoney:20181024012810j:plain

今回は「管理栄養士」の資格について詳しくまとめました。管理栄養士は、栄養士より取得するのが難しいと言われていますが、管理栄養士の資格を持っていると就職の幅が大きく広がる資格です。機会があれば挑戦したい資格の一つです。

資格名 管理栄養士
難易度 ★★★★★★★
受験資格 ・2年制の栄養士養成施設を卒業し栄養士資格を取得後、※指定の施設で栄養士として3年以上従事した者
・3年制の栄養士養成施設を卒業し栄養士資格を取得後、指定の施設で栄養士として2年以上従事した者
・4年制大学の栄養士養成施設を卒業し栄養士資格を取得後、指定の施設で栄養士として1年以上従事した者
・4年制大学の管理栄養士養成施設を卒業すれば、実務経験免除で受験資格が得られる
受験費用 6,800円
資格が役立つ職場 ・医療
・福祉
・介護
・教育
・行政
・民間
・病院など
※全国各地の幅広いところで役立つ資格
資料請求 https://www.u-can.co.jp/index.html

管理栄養士とは?

管理栄養士は、健康づくりや生活習慣病予防など、医療や教育、スポーツ、美容などに欠かせない栄養指導のスペシャリストです。栄養士よりも高度な知識をもち、より複雑な栄養指導や管理を行います。

病院や保健所、学校などの集団給食施設で、栄養士指導の立場から労務管理等携わることもありその仕事の内容も多岐に渡ります。

管理栄養士を取るメリットは?

管理栄養士は、病院や福祉、介護関連施設、学校など様々な分野の職場があり、求人数も多く、就職や転職には困りません。国家資格なので全国どこでも働くことができること、また妊娠や出産、子育てなどで離職しても、ライフスタイルの変化に合わせて再就職がしやすい職種です。

自分のライフスタイルに合わせた働き方ができることが、大きなメリットと言えるでしょう。管理栄養士の給料や待遇面は、どの分野で働くかにより、年収等に大きく違いがあります。管理栄養士は、高度な専門知識を必要とする栄養指導が行えるため、 病院の場合には診療報酬が発生するため、資格手当がついたり、昇給が早かったりするメリットもあります。

たとえば公務員として働く場合には、まずは安定して働けること、また定期昇給が定められているため、年収は勤続年数が長いほど高くなります。今後も様々な場で管理栄養士の需要が高まること予想されるため、それに伴い手当てや給料も高くなる可能性があります。

管理栄養士の資格取得について

難易度:★★★★★★★

管理栄養士資格は、栄養士資格の上級資格のため、栄養士資格がなければ、管理栄養士国家試験の受験はできません。まず栄養士の資格を取得し、栄養士として指定年数以上働いた後に、国家試験に合格することで管理栄養士の資格が取得できます。

管理栄養士の受験資格

管理栄養士の受験資格には、次のような厳しい要件があります。

・2年制の栄養士養成施設を卒業し栄養士資格を取得後、※指定の施設で栄養士として3年以上従事した者

・3年制の栄養士養成施設を卒業し栄養士資格を取得後、指定の施設で栄養士として2年以上従事した者

・4年制大学の栄養士養成施設を卒業し栄養士資格を取得後、指定の施設で栄養士として1年以上従事した者

・4年制大学の管理栄養士養成施設を卒業すれば、実務経験免除で受験資格が得られます。

※指定の施設とは下記のような施設を言います。

・寄宿舎、学校、病院等の施設であって、特定多数人に対して継続的に食事を供給するもの
・食品の製造、加工、調理または販売業を業とする営業の施設
・学校教育法第1条に規定する学校および同法第83条第1項に規定する各種学校
・栄養に関する研究施設および保健所、その他の栄養に関する事務を所掌する行政機関
•前各号に掲げる施設の他、栄養に関する知識の普及向上その他の栄養の指導の業務が行われる施設

管理栄養士の受験料

受験料:6,800円

管理栄養士の試験内容

管理栄養士の国家試験は年に1回、毎年3月中旬ごろに実施。試験は筆記試験で、誤肢選択、5肢択2、4肢択1式の計200問。

【試験地】
北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、岡山県、福岡県及び沖縄県で実施

【試験科目】

管理栄養士国家試験の試験科目は、以下のようになります。

1.社会・環境と健康
2.人体の構造と機能及び疾病の成り立ち
3.食べ物と健康
4.基礎栄養学
5.応用栄養学
6.栄養教育論
7.臨床栄養学
8.公衆栄養学
9.給食経営管理論

管理栄養士の受講費用

管理栄養士の資格を取得する人の多くは、栄養士の資格取得後、受験要件を得るために必要な仕事に従事しながら受験する人も多いようです。もちろん受験資格さえ持っていれば、独学で受験することも可能ですが、その場合でも参考書や問題集、過去問等の購入代金が必要になります。

一方独学ではなかなかモチベーションがあがらない場合や独学に不安のある人には、受験対策のための講座や模擬試験等などもあります。通学の講座、通信講座、1日だけの受験対策講座、模擬試験等などによって、それぞれにかかる費用も違います。

もちろん1回の受験で合格できない場合もあるため、合格までにどれぐらいの時間がかかるかによっても費用は異なってきます。少なくとも独学以外は、年間に5万円~20万円程度の費用は必要になると考えておいた方がよいと思います。

なお、管理栄養士国家試験の受験対策の講座などは、あくまでも管理栄養士国家試験の受験要件を満たしている人対象の講座になるようです。

管理栄養士の資格が役立つ職場

管理栄養士の仕事内容は栄養指導や栄養管理などが中心はありますが、その働く職場は医療・福祉・介護・教育・行政・民間など多岐に渡ります。

特に食の安全性や健康志向が高まっている今、子供から大人までそのライフステージに合わせ、安全な食の選び方、また安心な食材選びや指導、助言を行う幅広い栄養面での知識が持った専門家が求められています。

このように健康面にも直通する栄養のニーズが年々高まっている中で、管理栄養士の仕事はこれからも、ますます活躍の場を広げていくことでしょう。

介護関連資格

管理栄養士の他にも、介護職なら知っておくべき資格があるのでまとめました。気になる資格は詳細を確認してみましょう。

介護職員初任者研修

資格名 介護職員初任者研修
難易度
受講資格 なし
受講費用 5万円~15万円程度
詳細 確認する

介護福祉士実務者研修

資格名 介護福祉士実務者研修
難易度
受講資格 なし
受講費用 5万円~15万円程度
詳細 確認する

介護支援専門員(ケアマネージャー)

資格名 介護支援専門員(ケアマネージャー)
難易度 ★★★★
受験資格 あり
受験費用 7万円~10万円程度
詳細 確認する

社会福祉士

資格名 社会福祉士
難易度 ★★★★★★
受験資格 あり
受験費用 15,440円 / 28,140円 / 13,020円
詳細 確認する

福祉用具専門相談員

資格名 福祉用具専門相談員
難易度
受講資格 なし
受講費用 3万円~7万円程度
詳細 確認する

喀痰(かくたん)吸引等研修

資格名 喀痰(かくたん)吸引等研修
難易度 ★★
受講資格 なし
受講費用 5万円~20万円程度
詳細 確認する

同行援護従業者養成研修

資格名 同行援護従業者養成研修
難易度
受講資格 なし
受講費用 一般過程:3万5千円~4万円程度
応用過程:3万円~3万5千円程度
詳細 確認する

行動援護従業者養成研修

資格名 行動援護従業者養成研修
難易度
受講資格 なし
受講費用 3万5千円~5万円程度
詳細 確認する

介護事務

資格名 介護事務
難易度
受講資格 なし
受講費用 通信講座:2万~5万円
通学講座:4万円~6万円
詳細 確認する

介護予防運動指導員

資格名 介護予防運動指導員
難易度 ★★
受講資格 あり
受講費用 6万円~10万円程度
詳細 確認する

レクリエーション介護士

資格名 レクリエーション介護士
難易度
受講資格 なし
受講費用 3万5千円~4万円程度
詳細 確認する

サービス介助士(ケアフィッター)

資格名 サービス介助士(ケアフィッター)
難易度
受講資格 なし
受講費用 41,040円
詳細 確認する

認定介護福祉士

資格名 認定介護福祉士
難易度 ★★★
受験資格 あり
受講費用 約60万円(介護福祉士会会員価格約35万円)
※介護福祉士会の主催の研修の場合
詳細 確認する

精神保健福祉士

資格名 精神保健福祉士
難易度 ★★★★
受験資格 あり
受験費用 17,610円 / 28,140円 / 14,080円
詳細 確認する

調理師

資格名 調理師
難易度 ★★
受験資格 あり
受験費用 6千円前後
詳細 確認する

理学療法士

資格名 理学療法士
難易度 ★★★★★
受験資格 あり
受験費用 10,100円
詳細 確認する

作業療法士

資格名 作業療法士
難易度 ★★★★★
受験資格 あり
受験費用 10,100円
詳細 確認する

言語聴覚士

資格名 言語聴覚士
難易度 ★★★★★
受験資格 あり
受験費用 34,000円
詳細 確認する

柔道整復師

資格名 柔道整復師
難易度 ★★★★
受験資格 あり
受験費用 16,500円
詳細 確認する

看護師

資格名 看護師
難易度 ★★★★★★★
受験資格 あり
受験費用 5,400円
詳細 確認する

栄養士

資格名 栄養士
難易度 ★★★★★★★
受験費用 なし
通学費用 200万円~450万円
詳細 確認する

Source: まじかいご。