夏は来るのだろうか・・・
巷では、今日は小中学校の終業式だ。
早いもので、1学期が終わったというわけだ。
我が孫くんも、今日で一応1学期が終わった。
でも、両親が働いているのでしばらくは「学童保育」がある。
可哀想だが、一日家にいたって友達求めて遊びまわるのなら、学童で友達と遊んだり、読書したり、宿題をやった方がいいかもしれない。
帰ってきた孫くんに
「通知表、もらった?」
と聞いたら
「そんなものない!」
と一蹴された。
そっかー、小学生は「あゆみ」って言うんだった。
昔の通知表とは違う。
評価の仕方も違う。
確かに「通知表」なんてものはないか。
それにしても、今年の夏休みは、太陽のない雨マークから始まりそう。
夏は来るのだろうかと、心配になってくる。
いつもなら、毎日毎日暑くて暑くてフーフー言っているときなのに、夜もエアコンなしで寝れるし、むしろ朝方寒くてタオルケットにくるまっているといった状態。
避暑に行きたいとも思わない。
8月になったら暑くなるのだろうか。
暑いのは嫌だけど、暑くない夏ってーのもね、なんかね。
ナニサマはとうとう夏服の請求はしないで終わりそう。(笑)
むしろ長袖の羽織ものが欲しいって言ってたっけ。
扇風機ブンブン回していたのが懐かしくなるわ。(笑)
またまた週末、顔出さないといけないね。
帽子を持って行かないといけないし、ね。
う~ん・・・まだまだ完全卒業は出来ないな。
Source: 鬼嫁介護日記