熱中症 に注意!
熱中症 に注意です!
ここ最近の暑さは、半端ない!
東京で40度超え初観測とか、本当にやめてほしいです。
昨年はクーラーをタイマーにして寝ても大丈夫だったのですが、今年はだめですね。
起きてしまいます。
船橋も鎌ケ谷も、本当に暑い!!
事業所もデイサービスもいるだけで汗が…。
今年はこの暑さから、熱中症で運ばれる人も多いそうです。
特に今年は本当に多い!!
総務省消防庁は24日、16~22日の1週間に熱中症で救急搬送された人が全国で2万2647人(速報値)に上ったと発表しました。
驚きです!!
特に高齢者の熱中症は多く、亡くなられている人も多いのです。
高齢者は一度熱中症になれば回復にも時間がかかりますし、そこから体調を崩しやすくなったりします。
一人暮らしの高齢者はもちろん、介護をしている方たちも、熱中症対策をしっかりして、今年の夏を乗り切りましょう。
外にいるだけが熱中症になるわけではありません。家にいても熱中症になるのですから、しっかりとした対策が必要です。
対策としては、
*水分をしっかりとる
*塩分も取る(高血圧、腎臓病の人は取りすぎ注意)
*クーラーはつけて部屋を冷やす
高齢者は、水分をとると、トイレにいきたくなるのを嫌がり、飲まない人も多いのですが、水分は多めにとっても熱中症になりやすいので、できればたくさんとるようにしましょう。
そして、部屋の温度は26度くらいの設定で付け続けていた方がいいです。
そして、熱中症は早期の対応で全然変わってきます。
体調の変化に気を付けて、まずチェックしてみましょう。
*体温が高い
*頭痛がする
*吐き気がする
*しびれがある
*元気がない
これらが熱中症の症状です。
中には意識がなくなるレベルの人もいます。
まだ受け答えができるようでしたら、水分を取らせて横にし、体を冷やしましょう。
冷やす場所は
・おでこ
・首筋
・わきの下
・鼠径部
もし意識がないレベルなら、すぐに救急車を呼んで治療してもらいましょう。
その時無理やりたくさんの水分を取るのは危険です。
少しずつ水分を取りながら対応をみましょう。
熱中症になってからは、医療機関に行くのが一番です。
我慢せずに病院にいきましょう。
特に高齢者は、すぐに医療機関で診てもらい、早めの対応で体の負担が違ってきます。
熱中症はなめると怖いので、しっかりと対応、対策していきたいです。
Source: あったかホーム