【資格】看護師について詳しく解説!介護職は知っておくべきこと
何かと比べられることが多い介護士と看護師。今回は「看護師」の資格について詳しくまとめました。看護師は、簡単に取れる資格ではないので難易度が究極に高くなっていますが、看護師資格を取得しておくと、「一生仕事に困ることはない!」と言われているほど重宝されている資格なので、機会があれば挑戦したい資格の一つです。
資格名 | 看護師 |
---|---|
難易度 | ★★★★★★★ |
受験資格 | 1:文部科学大臣の指定した大学において看護師になるために必要な学科を修めて卒業した者(卒業見込み含) 2:文部科学大臣の指定した学校で、3年以上看護師になるために必要な学科を修めた者(卒業見込み含) 3:都道府県知事の指定した看護師養成施設を卒業した者(卒業見込み含) 4:免許を得た後3年以上業務に従事している准看護師または高校、中等教育学校を卒業している准看護師で、指定大学、指定学校または指定養成所において2年以上修業した者(卒業見込み含) 5:外国の看護師学校を卒業し、または外国において看護師免許を得た者で、厚生労働大臣が認めた者。 6:日本とインドネシア、またはフィリピン間の協定に基づき、国家資格取得を目的に日本び病院に就労している外国人看護師候補で、厚生労働大臣が認めた者。 7:保健婦助産婦看護婦法の一部を改正する法律(昭和26年法律第147号)附則第8項に規定する者 大学入学の資格を持ち、文部科学大臣指定または都道府県知事指定した学校や柔道整復師の養成施設で修業(3年以上)することで、受験資格が得られる ※1~7のいずれかに該当すること |
受験費用 | 5,400円 |
資格が役立つ職場 | ・病院 ・訪問看護事業所 ・特養施設 ・老健 ・デイサービスなどの介護施設 ・保育施設 ※全国各地の幅広いところで役立つ資格 |
資料請求 | 【看護助手】 http://www.sikatoru.com/ |
看護師とは?
看護師は、厚生労働省が国家試験を行なう国家資格であり、人の命に関わる仕事をする専門職でもあります。病院やクリニックなどの医療機関で、患者さんのケアや診療の補助をするだけではなく、介護や福祉業界、また教育現場などの様々な分野でも需要があり、その仕事内容も職場により大きく異なります。
以前は女性が多い職種でしたが、年々男性看護師も増えています。また最近では、介護職から看護職に転職をするという人もいます。
看護師を取るメリットは?
看護師資格を取得すれば、求人は数多くあります。近年看護師不足に悩む病院や介護や福祉施設も多く、その需要は今後も増え続けていくことでしょう。看護師は、病院やクリニックだけでなく介護施設や保育所など、さまざまあり、就職や転職にも困ることはありません。
最近では男性看護師も各業界で活躍しています。働き方や勤務時間の融通などがききやすく、正社員だけでなく、パート、派遣などさまざまな働き方が可能です。たとえば「子どもがまだ小さいので夜勤ができない」「親の介護をしているので短時間で働きたい」など、自分の希望する条件に合うところを見つけることもできます。
また健康であれば60才を過ぎても長く働くことができます。看護師の待遇面は、働く職場や年齢、経験年数などによっても違いはありますが、専門性の高い仕事のため、一般の仕事に比べると給料が高い場合が多いです。
看護師の資格取得について
難易度:★★★★★★★
看護師資格は、国立や私立の看護大学または専門学校等で、看護師になるために必要な学科を修めて卒業し、国家試験に合格することで資格を取得できます。資格を取得するためには、まずは学校に通い、医学や看護学などの専門知識などをしっかりと学び、試験に臨むことが求められます。人の命に関わる仕事だけに、資格取得までには厳しい道のりだと言われています。
看護師の受験資格
看護師の受験資格は、次のいずれかに該当する必要があります。
2:文部科学大臣の指定した学校で、3年以上看護師になるために必要な学科を修めた者(卒業見込み含)
3:都道府県知事の指定した看護師養成施設を卒業した者(卒業見込み含)
4:免許を得た後3年以上業務に従事している准看護師または高校、中等教育学校を卒業している准看護師で、指定大学、指定学校または指定養成所において2年以上修業した者(卒業見込み含)
5:外国の看護師学校を卒業し、または外国において看護師免許を得た者で、厚生労働大臣が認めた者
6:日本とインドネシア、またはフィリピン間の協定に基づき、国家資格取得を目的に日本び病院に就労している外国人看護師候補で、厚生労働大臣が認めた者
7:保健婦助産婦看護婦法の一部を改正する法律(昭和26年法律第147号)附則第8項に規定する者
看護師の受験料
看護師の試験内容
年1回、2月中旬~下旬に実施。4肢択一、5肢択一、5肢択二、直接数字を解答する形式等があります。
北海道、青森県、宮城県、東京都、愛知県、石川県、大阪府、広島県、香川県、福岡県、沖縄県
【試験科目】
1:人体の構造と機能
2:疾病の成り立ちと回復の促進
3:健康支援と社会保障制度
4:基礎看護学
5:成人看護学
6:老年看護学
7:小児看護学
8:母性看護学
9:精神看護学
10:在宅看護論
11:看護の統合と実践
※試験は1日ですべて実施されます。
看護師になるためにかかる費用
看護師になるためには、大学や専門学校、養成機関などに通う必要があります。入学から卒業までにかかる費用が、国公立や私立、また大学や短大、専門学校等によっても費用には違いがありますが、いずれも高額な費用がかかります。
一般的に300万~700万円くらいかかるとも言われています。
看護師の資格が役立つ職場
看護師は人の命とかかわる専門性の高い仕事でもあり、この国家資格を取得するまでに、医学や看護学などをしっかり学んできています。そのため医療の最先端で働きたいと志す看護師も多く、仕事へのやりがいや充実感を感じながら働いているという人の声も聞かれています。
また近年では、高齢化社会の中で注目されているのが、訪問看護事業所に勤務する訪問看護師です。高齢の利用者さんの自宅を定期的に訪問し、健康管理や病気の発見・ケアなどに努めたり、終末期の利用者さんの在宅療養を主治医や関連職種と連携することもあります。
また特養施設や老健、デイサービスなどの介護施設等や保育園などで働く看護師の需要も高まっており、今後も活躍の場は広がっていくことでしょう。
介護関連資格
看護師の他にも、介護職なら知っておくべき資格があるのでまとめました。気になる資格は詳細を確認してみましょう。
介護職員初任者研修
資格名 | 介護職員初任者研修 |
---|---|
難易度 | ★ |
受講資格 | なし |
受講費用 | 5万円~15万円程度 |
詳細 | 確認する |
介護福祉士実務者研修
資格名 | 介護福祉士実務者研修 |
---|---|
難易度 | ★ |
受講資格 | なし |
受講費用 | 5万円~15万円程度 |
詳細 | 確認する |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
資格名 | 介護支援専門員(ケアマネージャー) |
---|---|
難易度 | ★★★★ |
受験資格 | あり |
受験費用 | 7万円~10万円程度 |
詳細 | 確認する |
社会福祉士
資格名 | 社会福祉士 |
---|---|
難易度 | ★★★★★★ |
受験資格 | あり |
受験費用 | 15,440円 / 28,140円 / 13,020円 |
詳細 | 確認する |
福祉用具専門相談員
資格名 | 福祉用具専門相談員 |
---|---|
難易度 | ★ |
受講資格 | なし |
受講費用 | 3万円~7万円程度 |
詳細 | 確認する |
喀痰(かくたん)吸引等研修
資格名 | 喀痰(かくたん)吸引等研修 |
---|---|
難易度 | ★★ |
受講資格 | なし |
受講費用 | 5万円~20万円程度 |
詳細 | 確認する |
同行援護従業者養成研修
資格名 | 同行援護従業者養成研修 |
---|---|
難易度 | ★ |
受講資格 | なし |
受講費用 | 一般過程:3万5千円~4万円程度 応用過程:3万円~3万5千円程度 |
詳細 | 確認する |
行動援護従業者養成研修
資格名 | 行動援護従業者養成研修 |
---|---|
難易度 | ★ |
受講資格 | なし |
受講費用 | 3万5千円~5万円程度 |
詳細 | 確認する |
介護事務
資格名 | 介護事務 |
---|---|
難易度 | ★ |
受講資格 | なし |
受講費用 | 通信講座:2万~5万円 通学講座:4万円~6万円 |
詳細 | 確認する |
介護予防運動指導員
資格名 | 介護予防運動指導員 |
---|---|
難易度 | ★★ |
受講資格 | あり |
受講費用 | 6万円~10万円程度 |
詳細 | 確認する |
レクリエーション介護士
資格名 | レクリエーション介護士 |
---|---|
難易度 | ★ |
受講資格 | なし |
受講費用 | 3万5千円~4万円程度 |
詳細 | 確認する |
サービス介助士(ケアフィッター)
資格名 | サービス介助士(ケアフィッター) |
---|---|
難易度 | ★ |
受講資格 | なし |
受講費用 | 41,040円 |
詳細 | 確認する |
認定介護福祉士
資格名 | 認定介護福祉士 |
---|---|
難易度 | ★★★ |
受験資格 | あり |
受講費用 | 約60万円(介護福祉士会会員価格約35万円) ※介護福祉士会の主催の研修の場合 |
詳細 | 確認する |
精神保健福祉士
資格名 | 精神保健福祉士 |
---|---|
難易度 | ★★★★ |
受験資格 | あり |
受講費用 | 17,610円 / 28,140円 / 14,080円 |
詳細 | 確認する |
調理師
資格名 | 調理師 |
---|---|
難易度 | ★★ |
受験資格 | あり |
受講費用 | 6千円前後 |
詳細 | 確認する |
理学療法士
資格名 | 理学療法士 |
---|---|
難易度 | ★★★★★ |
受験資格 | あり |
受講費用 | 10,100円 |
詳細 | 確認する |
作業療法士
資格名 | 作業療法士 |
---|---|
難易度 | ★★★★★ |
受験資格 | あり |
受講費用 | 10,100円 |
詳細 | 確認する |
言語聴覚士
資格名 | 言語聴覚士 |
---|---|
難易度 | ★★★★★ |
受験資格 | あり |
受講費用 | 34,000円 |
詳細 | 確認する |
柔道整復師
資格名 | 柔道整復師 |
---|---|
難易度 | ★★★★ |
受験資格 | あり |
受講費用 | 16,500円 |
詳細 | 確認する |
Source: まじかいご。