琉球介護コミュニティ協会の理事に就任しました
北海道に住む人々にとっては、一年中温かい沖縄は憧れの地でもあります。特に冬の寒さに震え、雪かきのつらさが身に染みる季節になると、沖縄は楽園にさえ思えてしまうのです。
北海道の人の中は、沖縄に一度も行ったことのない人も多いのですが、それらの人たちは青い海とサンゴ礁、眩しい太陽が降り注ぎ年間を通して温暖な気候である沖縄県に、いつかは行ってみたいと思っているのです。
そんな沖縄に僕が初めて訪れることができたのは、今から20年近く前のことでした。それは確か介護保険制度の開始が1年後に迫った1999年のことであり、沖縄で行われた全国老施協主催の研究会議に参加するためであったと記憶しています。それはやはり感動的な体験でした。文化や風習の違いに目を見張りました。
当時、北海道ではゴーヤが買えなかったので、(今では普通にスーパーで売っていますが)ゴーヤーチャンプルーのおいしさに心を奪われた僕は、わざわざ沖縄の土産物屋さんでゴーヤを買って自宅に送った記憶があります。
それから何度か沖縄で講演をする機会をいただいています。昨年の最終講演も沖縄で行わせていただき、今年も9月にご招待を受けました。そのたびに楽しく過ごさせていただき、ますます沖縄が好きになっています。沖縄はこれからの何度も行きたい場所なのです。
そんな沖縄県とご縁があって、この度新しく設立された、「一般社団法人・琉球介護コミュニティ協会」の理事に就任させていただきました。
(※琉球介護コミュニティ協会のキックオフミーティングのご案内は、こちらです。)
文字に張り付いたリンク先の「法人概要」の中で、前泊秀斗代表理事(株式会社SYMケアサポート 社長)が紹介しているように、琉球介護コミュニティ協会は、沖縄県の医療・介護・看護の包括的なケアを目指した皆様の様々な悩みや課題、問題などを共有し新たな気付きを持ち、相互に応援しあい、向上し合える関係を目的とた組織です。そのためセミナーを年に12回以上開催する予定になっています。
僕がこの会の理事として活動する主な内容とは、琉球介護コミュニティ協会が主催する研修講師として、様々なテーマで講演を行なうことです。そのために来年以降も複数回沖縄にお邪魔させていただくことになります。
近直の一般社団法人・琉球介護コミュニティ協会のセミナーとして、僕が講師を務める研修は2つのカテゴリとなっています。
文字に張り付いたリンク先から内容を確認できますし、そこからネットで参加申し込みも可能となっております。PDFファイルもダウンロードできるので、リンク文字をクリックしていただきたいと思います。
一つ目のカテゴリは、31年1月17日(木)18:30~20:00、うるまるシェ(沖縄県うるま市)で行われる、「琉球介護コミュニティ協会 主催、介護スキルアップセミナー」です。
ここでは、「介護施設に必要な接遇マナー」を講演テーマにしております。沖縄で初めて行われる僕のサービスマナー講座でもあります。
介護サービス事業において、職員が顧客に対するサービスマネーをに身に着けて対応するということは、職業倫理とか、礼儀という範疇を超えて、すでに事業経営のため、利用者確保のための必須アイテムになっていることを理解いただきたいと思います。
同時に介護事業者の従業員がサービスマナーを守って顧客である利用者に接し、表情にも気を使い笑顔で接する先には、従業者も利用者の方々も、ともに自然に笑顔になることができ、双方のストレスフルな感情の払拭につながり、利用者の皆様には陽性感情をもたらし、従業者には技術を高めるプロ意識の発生とモチベーション向上効果が期待でき、それは燃え尽き症候群の防止にもつながっていく効果も期待できます。そのことを本セミナーを通じて理解していただきたいと思います。
とても貴重な初舞台となるので、ぜひたくさんの方々に会場に足を運んでいただきたいと思います。
カテゴリ2として、翌1月18日(金)18:00~21:00は、同じくうるまるシェ(沖縄県うるま市)で、琉球介護コミュニティ協会の副代表で、株式会社エイチエル 代表取締役でもある辻川泰史氏とコラボ講演が予定されています。そもそも琉球介護コミュニティ協会は、辻川氏の発案とノウハウを持って立ち上がった組織といっても過言ではないでしょう。僕が理事を拝命したのも、辻川氏とのご縁によるものです。
琉球介護コミュニティ協会 主催、介護職人材獲得セミナーと題された当日のセミナーのタイムスケジュールは以下の通りとなっているので確認してみてください。
開場:18時00分
講義:1部@18時30分~19時30分 内容@介護人材の採用の実例と手法 講師@辻川 泰史氏
事例発表@19時30分~19時50分
講義:2部@20時00分~21時00分 内容@masaの裏掲示板の解釈講座 講師@masaこと菊地雅洋
辻川副代表の講義は、人材不足と言われている介護福祉業界関係者が聞き逃せない内容です。自社に合った人材獲得の 実例とポイントを踏まえた講義を是非聞き逃しないようにしてほしいと思います。
一方で僕の講義は、僕の管理サイトの表板・裏板 から、最新の業界話題について情報提供するとともに、こうしたネット情報掲示板をどのように活用すべきかについて解説します。ネットを通じた情報発信のトレンド解釈講座ということになりそうです。僕にとってもこのテーマは初めてになるので、どのような内容になるか、いまからドキドキ・ワクワクです。乞うご期待ください。
どちらのセミナーもオープンセミナーで、どなたでも参加可能ですので、年明け最初の「学びの場」として、会場までお越しいただければ幸いです。今から勤務調整して、早めにお申し込みをしていただければ幸いです。
※もう一つのブログ「masaの血と骨と肉」、毎朝就業前に更新しています。お暇なときに覗きに来て下さい。※グルメブログランキングの文字を「プチ」っと押していただければありがたいです。
北海道介護福祉道場あかい花から介護・福祉情報掲示板(表板)に入ってください。
・masaの最新著作本「介護の誇り」は、こちらから購入できます。
Source: masaの介護福祉情報裏板